屁理屈展開するときは今でもお世話になります

http://news.2chblog.jp/archives/51557187.html
デキッコナイス懐かしすぎワロタ。
小学校では古いのから新しいのまで結構揃ってたな。
下着のヒミツもあったような。
下着はいいとして、明らかに需要ねーだろってテーマがあった。
宇宙人がなんたらかんたらとかこのリンクの明太子とか。
もっと大量にあった気がするのに全然思い出せない…
当時の俺はひみつシリーズはみんなが読んでるから誰も読んでない本を読もう!と思って、図書館の蔵書の理科辞典と数学辞典を読んでたからかも。
意味は全く理解できなかったわ。
キアイ、というか意地で全部読んだけど。
今思い返せばなんであんなに難解な本が小学校に置いてあったんだろう。
これ書いてて本に関する嫌な記憶が蘇ってきた。
教師から聞いた初等性教育の単語を冗談でポプラディアで調べてたら…
その日からすけべえ扱いを受けるのは当然なわけで。
ポプラディアもポプラディアで、勃○とかオ○ニーとかいう単語を載せるな!
未だに海綿体に血液が集まり…って解説覚えてるわ。